どうも、クレカゼミのゼミ長です。
「ポイント還元率で選ぶならこのカード!」というおすすめクレジットカードを徹底比較し、紹介します!
また、最後にポイント還元シミュレーションもおこなっているので、是非最後まで読んでください。
- 選ぶなら還元率で
- ポイント高還元カードを選ぶコツ!
- ポイント還元率で12枚を徹底比較!
- ポイント還元率が良くておすすめカードをランキングに!
- 1位 学生に圧倒的な人気!楽天カードがポイントキングに!
- 2位 ポイントの亡者Orico Card THE POINTはAmazonでお得
- 3位 女性向けで可愛いデザイン!使うだけお得なJCB LINDA
- 4位 ポイント還元率1.2%でホットペッパーで利点!リクルートカード
- 5位 定期券を買うならこれで!ビックカメラSuicaカード
- 6位 JCBの本気を見ろ!若い世代向けJCB CARD W
- 7位 誕生月はポイント3倍!学生専用ライフカード
- 8位 定期券×JR×アトレならこのカード!ビュースイカ・カード
- 9位 イオン系なら圧倒的お得!イオンカード・セレクト
- 10位 通常還元率が1.25%!REXカード
- 11位 リボ払いでポイント2.0%に!JCB CARD R
- 12位 docomoユーザーにはおすすめできる!dカード
- ポイント還元率を意識すると、一年間でこれだけの差が!
- ポイント高還元カードを持とう!
選ぶなら還元率で
これからずっと使っていくカードなら、ポイント還元率は重要なポイントですよね。
学生が持てるクレジットカードには0.5%ほどの還元率のカードから、1.25%還元のカードまで幅広いです。学生はなんだかんだお金を使う機会が多いですよね。ポイント還元に気をつけてカードを選べば、何倍もお得になります!
ポイント高還元カードを選ぶコツ!
ポイント還元率がいいクレジットカードは世の中にたくさんあります。
正直、どのカードを選んでいいものかわかりませんよね。結局みんなが持っているカードに流れてしまうのがオチです。(まあそれが悪いとは言いませんが。)
そんな迷えるあなたに、学生でも作れる、おすすめのポイント高還元カードを選ぶコツをお教えします。
Point1、ポイント還元率は1.0%以上であること
近年のクレジットカード業界のユーザーの取り合いで、ポイント還元率が高いカードが多くなってきています。その中で還元率が高いとされている基準が1.0%です。
年会費無料のクレジットカードであっても、1.0%還元を実現しているカードが多いです。
Point2、ポイントの利用先を考える
大きな問題なのに、忘れがちなのが「ポイントの利用先」です。いくらポイント還元率が良くても、そのポイントの交換先が大したことなかったり、利用しないサービスのポイントなら、意味がありません。
ポイントは電子マネーのチャージや、Tポイントなどの共通ポイント、ギフトカードや商品券などと交換することが出来ます。中には、携帯料金の支払いに充てることができるものもあります。
自分でよく使う店やサービスはどのポイントが利用可能なのかを確認した上で自分にあったものを選びましょう。
Point3、有効期限を考慮する!
ポイントの有効期限も忘れてはいけません。ポイントの利用は大きな額を一気に交換するのがお得なのですが、ずっと貯め続けていていたら有効期限が過ぎてしまっていた!なんてこともありえますよね。
ポイントの期限には無期限、実質無期限、有効期限アリの3種類あります。無期限はセゾンカードの永久不滅ポイントが挙げられ、一生ポイントが使えます。実質無期限とは、ポイントが加算された時から1年間というもので、年に1回でも使えば無期限になります。楽天カードなどですね。最後の有効期限アリは、1年や2年などの期限付きのポイントで、JCBや三井住友VISAなどのカードが挙げられます。
Point4、リボ払いでないかをチェックする!
ポイント還元率が高いカードの中には、リボ払い専用カードも含まれています。「リボ払いと知らずにカードを作ってしまい、リボ払いで損をした!」というカードの口コミを何度も見たことがあります。
リボ払い専用だと普通の支払い方法ではないので、一般の人は避けるべきでしょう。しかもリボ払いは、使い方を間違えると、地獄を見ることになります。絶対に確認しましょう。
Point5、ポイントの最低交換ラインを把握する
実際にポイントが貯まって、いざ交換!となっても実はポイント交換には交換最低ラインが存在しています。交換する対象によっても異なりますが、多くは200ポイントや500ポイントからの交換です。まれにキャッシュバックや割引では最低ラインがないポイントもありますが、基本注意が必要です。
有効期限が短く、交換最低ラインが高いカードはいくら還元率が高くても、使いにくいカードですのでおすすめはできません。
ポイント還元率で12枚を徹底比較!
先程紹介した、高還元率カードを選ぶコツに沿って徹底比較してみます!
- P期限…ポイントの有効期限
券面 |
リクルートカード |
JCB LINDA |
楽天カード |
---|---|---|---|
還元率 | 1.2% | 0.5%(年100万利用で1.5%) | 1.0% |
年会費 | 無料 | 無料 | 無料 |
P期限 | 実質無期限 | 2年 | 実質無期限 |
その他 | 充実の保険付帯 | 女性向け特典多し | 楽天市場で高還元 |
詳細 |
券面 |
学生専用ライフカード |
REXカード |
JCB CARD W |
---|---|---|---|
還元率 | 0.5%(誕生月1.5%) | 1.25% | 1.0% |
年会費 | 無料 | 無料 | 無料 |
P期限 | 2年(最大5年) | 2年 | 2年 |
その他 | 学生のみ海外保険自動付帯 | リボ払いなら還元率1.75% | JCBカードの2倍の高還元 |
詳細 |
券面 |
dカード |
JCB CARD R |
ビュースイカ・カード |
---|---|---|---|
還元率 | 1.0% | 2.0% | 1.0% |
年会費 | 無料 | 無料 | 477円 |
P期限 | 4年 | 2年 | 2年 |
その他 | 携帯料金支払いに充てられる | リボ払い専用 入会3ヶ月は3%還元 |
Suicaへのオートチャージで1.5%還元 |
詳細 |
券面 |
Orico Card THE POINT |
イオンカードセレクト |
ビックカメラ・スイカカード |
---|---|---|---|
還元率 | 1.0% | 1.25% | 1.0%(Suicaチャージ1.5%) |
年会費 | 無料 | 無料 | 477円(実質無料) |
P期限 | 1年 | 1~2年 | 2年 |
その他 | Amazonで2.0%還元 入会半年はポイント倍増! |
イオングループでの利用で1.0%還元 | 定期券購入でお得 |
詳細 |
ポイント還元率が良くておすすめカードをランキングに!
ポイント還元率が良くても、ポイントを使いにくかったり、年会費がかかったり、リボ払いだとあまりおすすめできません。
ポイント還元率と使いやすさを両立した、おすすめのクレジットカードをランキング化しました!
1位 学生に圧倒的な人気!楽天カードがポイントキングに!
学生人気一番の楽天カード!9年連続顧客満足度がNO.1であることも後押しして今、学生の2人に1人が持っているとも言われるカードです。
ポイント還元率は1.0%と無料カードでは上位に入る還元率です。楽天カードなので楽天市場でのお得度は半端ではありません。通常時に楽天市場でショッピングすると還元率が2倍の2.0%還元です!
さらに楽天市場では楽天イーグルス・ヴィッセル神戸・FCバルセロナが試合に勝った翌日はポイント最大3倍。また、5の倍数日にはポイントが2倍になるポイントキャンペーン等をおこなっています。
楽天カードでゲットしたポイントは楽天関連の支払いに使える他、マクドナルドやくら寿司などでも使えます。他にもお得な幅広い交換先があるので、充実したポイント生活を送ることができます。
2位 ポイントの亡者Orico Card THE POINTはAmazonでお得
ポイントを貯めるならオリコ!といわれるほどポイント還元率にこだわって作られたカードです。
オリコモールを利用するとさらに0.5%の利用ポイントの他、店舗ごとに設定されたポイントが加算されます!Amazonや楽天市場も還元率2.0%以上で利用できるので超お得です。Amazonカードよりもお得です。
iDやQUICPayとの紐づけも可能で、コンビニなどのクレジットカードが使いにくい場所でもポイントを細かく貯めていくことができます。
さらに見逃せないのは、「入会半年は還元率が2倍の2.0%」になることです!無料カードなのに2.0%はすごい還元率です。
一つデメリットを挙げるなら、ポイントの有効期限が短いことです!!急いでポイントを使いましょう。
3位 女性向けで可愛いデザイン!使うだけお得なJCB LINDA
日本を代表する国際ブランド、JCBが発行する女性向けカードのJCB LINDA。通常の還元率は0.5%と低めですが、年間利用額によってどんどん還元率が上がっていきます。年間利用額が50万円以上で還元率は2倍の1.0%に、さらに100万円以上の利用で3倍の1.5%になります。
年間100万円といっても月に換算すると8.4万円ほどです。8.4万円のハードルは一人暮らしの学生なら高くないですよね。水道、ガス、光熱費、電話代、食費に娯楽などで月にそれくらいは使います。
1000円で1OkiDokiポイントが貯まります。JCBのポイントなので何にでもお得に交換できます!
年会費無料カードなのに還元率が1.5%を実現できるカードは、ポイントが貯まりやすいおすすめカードです。
4位 ポイント還元率1.2%でホットペッパーで利点!リクルートカード
通常還元率1.2%と無料のカードの中では最高レベルのリクルートカード。
ECサイトの「ポンパレモール」で買い物するとポイント還元率が4.2%に爆増します。さらに、じゃらんの宿泊予約やホットペッパービューティー・ホットペッパーグルメでも3.2%の還元を受けることができます。
ポイントの交換先は主にPontaポイントです。しかしPontaポイントは、どこでも使えるわけではなく使い勝手の悪いポイントされているので、あまりおすすめできません。Pontaポイントの主な交換先は以下の通りです。
<主なポイント交換先>
- じゃらん
- ホットペッパービューティー・グルメの店舗
- ポンパレモール
- ローソン
- ケンタッキー・フライド・チキン
- 昭和シェル石油
- 高島屋
- ゲオ
いくら還元率が一般カードでトップレベルでも、使い勝手の悪いポイントならカード自体の評価は下がってしまいます。しかし、ゲオやケンタッキーなど上記のサービスを利用する方にはおすすめです。
また、幹事を任される方はホットペッパー・グルメを利用して、予約から支払いまで引き受けて3.2%の還元を受けちゃいましょう。
5位 定期券を買うならこれで!ビックカメラSuicaカード
ビックカメラSuicaカードはSuicaのオートチャージでお得になるカードです。通常還元率は1.0%ですが、Suicaでのオートチャージで1.5%に爆上がりします。
ビュースイカ・カードや、ルミネカードなどSuicaのオートチャージでポイントが1.5%還元になるカードはいくつかありますが、実質年会費無料なのはこのビックカメラSuicaカードだけです。
さらに、ビックカメラでオートチャージ済のSuicaで支払えば、何と還元率は11.5%に爆増!
また、オートチャージだけではなく、JR東日本の定期券購入でもポイントが1.5%還元です。
ポイントはビックカメラか、Suicaチャージで利用することができます。交換できる幅が少ないのがデメリットですが、ユーザーにとっては確実にお得なカードです!
6位 JCBの本気を見ろ!若い世代向けJCB CARD W
JCBから発行された「還元率と、若い世代の使いやすさ」にこだわって作られたカードがこのJCB CARD Wです。還元率は他のJCBカードの2倍で1.0%です。
JCB会員専用のOkiDokiランドを経由してショッピングするだけで、ポイント還元率が2倍以上にUPします!Amazonやヤフーショッピング、人気の様々なサイトでも還元率2.0%が実現できるのでおすすめです。
また、学生が大好きなスタバでも、スタバカードのオートチャージで還元率が爆上がりします。還元率は脅威の5%!単純にスタバが5%OFFで利用できると考えていいでしょう。
月に3回スタバに行く学生なら、月に1500円の出費ですから1年間で18,000円。ポイントは900円分貯まります!それでまたスタバに行けますね!(笑)
7位 誕生月はポイント3倍!学生専用ライフカード
誕生月にポイント還元率が3倍になるライフカードの学生専用カードです。
ポイントは1000円で1ポイント貯まります。ライフカード会員は会員専用ショッピングモール「L-Mall」を利用できます。「L-Mall」を経由してショッピングするだけでポイントが2~25倍になります。
また、カードは使えば使うほどポイント還元率が上がっていきます。仕組みは以下を参考にしてください。
貯まったポイントはアマゾンギフト券や、JCBギフトカードなど汎用性が高く、幅広い交換先を選ぶことができます。おすすめのポイント交換先はAOYAMAギフトカードです。1ポイント10円換算で交換することができ、還元率は1.0%に上がります。さらに誕生月に貯めたポイントだと還元率は3.0%にまで上がります!洋服の青山で利用できるので、ポイントを全てAOYAMAギフトカードにしてシャツやネクタイを買ってはいかがですか?
ポイントの有効期限は通常は2年ですが、Web申請か電話申請で最大5年まで引き延ばすことができます。謎の手続きが必要ですが、ポイント有効期限は長めです。
さらに、入会後1年間はポイント還元率が1.5倍(0.75%還元)になります!しかし誕生月以外の還元率は0.5%と低いので、誕生月だけ利用するサブカードとしての利用をおすすめします。
8位 定期券×JR×アトレならこのカード!ビュースイカ・カード
定期券やSuicaへのオートチャージ、乗車券の購入などでポイント還元率が3倍の1.5%に爆増するビュースイカ・カード。
アトレ、アトレヴィ、グランデュオなどでもポイントが貯まるのでおすすめですが、515円の年会費がかかります。
定期券やSuicaのチャージだけで、アトレを使わないのであればビックカメラSuicaカードの方がお得です。また、JR東日本しか対象ではないので、その他の地域の方にはおすすめできません。
9位 イオン系なら圧倒的お得!イオンカード・セレクト
イオン系列(イオン、イオンモール、マックスバリュー、ダイエー)でポイント2倍などのお得が受けられるカードです。ポイントは系列店で1.0%になります。
毎月10日にはどこで使っても還元率が2倍にアップしますし、さらに20日、30日のお客様感謝デーには買い物が5%OFFになるなどイオンユーザーにはお得いっぱいのカードです。
ポイントはWAONポイントに交換するのがもいいですが、ゼミ長が一番おすすめしているのが、ワタミグループ食事券です。
イオン系でよく買い物をする学生は、作ることをおすすめします。
10位 通常還元率が1.25%!REXカード
ジャックスというカード会社が発行する無料カードでNO.1の還元率を誇るREXカード。
通常1.25%という還元率は凄まじいです。会員限定のポイントサイトを経由すればAmazonや楽天市場でもポイントが0.5%上乗せされ1.75%になります。
リボ払いを利用すれば、還元率はさらに上がり1.75%です。しかしリボ払いならJCB CARD Rの方が還元率が高いのでそちらをおすすめします。
貯まったポイントは、Jデポというサービスを使って、月々のカード利用代金から値引きすることができます。ポイントの使い道について考えなくてもいいのは楽ですよね。
ジャックスは最初1.75%だった還元率を1.5%、1.25%と改悪し続けています。これからも改悪する可能性があります。それにカード会社自体良い噂を聞きません。口コミを聞いてみても対応が悪いという話が多いです。
11位 リボ払いでポイント2.0%に!JCB CARD R
リボ払い専用のJCB CARD Rは、リボ払い手数料がある月は還元率が2.0%、ない月でも還元率1.0%を誇るポイント強者のカードです。
基本的なスペックはJCB CARD Wと同じです。セブンイレブンや、イトーヨーカドーでは還元率が3倍、Amazonでは3倍、スターバックスでは5倍の還元率です。
しかも入会3か月間はポイントが6倍の3.0%還元になるスーパーカードです!!
ポイントもJCBのOkiDokiポイントなので基本何にでもお得に交換ができます。ディズニーリゾートのチケットもあるので、リボ払いで効率的にポイントを貯めて、手に入れてはいかがですか?
主にリボ払いを利用される方(あまりおすすめはしませんが)にはおすすめのポイント高還元カードです。
12位 docomoユーザーにはおすすめできる!dカード
ドコモユーザーならまず持っておくべきカードが、このdカードです。
通常還元率が1.0%で、無料カードとしては高いレベルです。貯めたポイントはdocomoの通信料や、携帯代の支払いとして利用できます。
「dマーケット」というdカード会員のショッピングサイトを経由すれば、ポイントが1.0%上乗せされます。ローソンでは買い物が3%OFFになります。
デメリットとしては、カードのポイントが使いにくいことが挙げられます。
ですので、docomoユーザーがポイントを携帯料金の支払いに使うのがおすすめです。
ポイント還元率を意識すると、一年間でこれだけの差が!
ポイント還元率が高いカード(1.0%)を選ぶと、何も意識せずに作ったカード(0.5%)と比較して1年間でどれだけの差がつくのか、シチュエーション別に明らかにしていきます!
普通の学生生活を送っていたら?
私は東京都で一人暮らしをしている大学生です。1ヵ月にかかる費用はこんな感じです。住宅費は親に出してもらっているので、自分の口座からは出していません。
A君の1か月の費用一覧! | |
---|---|
住宅費 | 7万円(親の仕送り) |
光熱費 | 1万円 |
食費 | 2万円 |
娯楽費 | 3万円 |
通信費(携帯代) | 8,000円 |
定期代 | 8,000円 |
雑費 | 1万円 |
A君は毎月86,000円の生活費がかかっています(住宅費を除く)。これをポイント還元率が高い・低いクレジットカードで支払っていると、どのくらいの差が生まれるのかをまとめました。
楽天カード(還元率1.0%)で支払った場合…86,000×1.0%×12か月=10,320円分
普通のカード(還元率0.5%)で支払った場合…86,000×0.5%×12ヵ月=5,160円分
現金で支払った場合…0円分
1年間だけで、こんなに差がつくのです!こんな生活を4年間続けたら、2万円の差が生まれます!ポイント還元率を意識するだけでこんなに不労所得が得られるのは嬉しいですよね!
カードを作らないのは4年で40,000円を無駄にします。まずカードをつくりましょう。
もし飲み会で幹事だったら?
あなたがもし、サークルや部活などで飲み会をやるときの幹事だったら、どのくらいお得になるでしょうか。
都内の私立大学のインカレダンスサークルに所属しています。3年生なので、飲み会のまとめとかよくやっています~。月一位で全体飲みがあるので、幹事として毎回忙しいです。
かかっているお金は毎回全体で10万円位です。
ダンスサークルのBさんは、毎回幹事を買って出ていますが、ポイント還元率が高いカードで支払っているとどれくらいの差が生まれるのでしょうか。
10万円×1.0%=1,000円分
カード払いをすれば、一回の飲み会で1,000円分のポイントが貯まります。また、幹事は無料の店を選べばさらに節約になりますし、リクルートカードのホットペッパーグルメで店を選べば、3.2%還元を受けられ、3,200円分のポイントがもらえます。めんどくさい幹事を引き受けてくれるあなたの株も上がるでしょう。
注意点はカードの限度額に気を付けることです。飲み会代ばかり支払って自分の生活に必要な額がカードの限度額の範囲内か注意しなくてはいけません。
ポイント高還元カードを持とう!
いかがでしたか?
ポイント還元率に気を付けてカードを選ぶことが、いかにお得か分かっていただけたと思います。これからカードを作る方は、この記事とランキングを参考にしてカードを作ってみてください!
また、学生におすすめのクレジットカードランキングもぜひチェックしてください!
→→【2018】学生クレジットカードランキングー学生生活を謳歌せよ!