JCB CARD Wと楽天カードは学生ならどっちがお得?徹底比較で驚きの結果が

JCB CARD Wと楽天カード券面 JCBカード

JCB CARD Wと楽天カードはどちらも年会費無料で、カードの基本的なスペックも似ていることから発行に迷う方も多いはずです。

今回は似ているようで違うJCB CARD Wと楽天カードそれぞれの魅力や特徴を紐解いていきます。

この比較記事を読めばあなたにあったカードがどちらかはっきりするでしょう。

JCB CARD Wと楽天カードの基本情報を比較

まず両カードの基本情報を表にまとめてみました。

JCB CARD WJCB CARD W 楽天カード楽天カード
年会費 無料(家族カードも無料) 無料(家族カードも無料)
ETCカード 完全無料 年会費500円
申し込み資格 18歳から39歳以下で、本人か配偶者に安定した収入がある。

もしくは学生の方(高校生を除く)

満18歳以上(高校生を除く)
国際ブランド JCB VISA、MasterCard、JCB、アメックス
発行日数 最短3営業日 最短3営業日
旅行保険 最大2,000万円 最大2,000万円
ポイント還元率 1.0% 1.0%
ポイント有効期限 2年間 最後にポイントを獲得した日から1年間
公共料金支払いでのポイント付与 アリ アリ

もし記事を読んでいて、確認したい情報がある場合はこちらに戻って確認してください。

では、次からは具体的な部分まで比較していきたいと思います。

JCB CARD Wと楽天カードの年会費を比較

JCB CARD W

JCB CARD W

楽天カード

楽天カード

年会費 無料(家族カードも無料) 無料(家族カードも無料)
ETCカード 完全無料 年会費500円

年会費は両カードともに無料です。

ただし、ETCカードは、楽天カードのみ年会費500円(税抜)がかかります。

ETCカードを使う方は断然、JCB CARD Wの方が良いでしょう。年会費ではJCB CARD Wの勝ちですね。

JCB CARD Wと楽天カードのポイントを比較

JCB CARD W

JCB CARD W

楽天カード

楽天カード

ポイント還元率 1.0% 1.0%
ポイント有効期限 2年間 最後にポイントを獲得した日から1年間
公共料金支払いでのポイント付与 アリ アリ

両カードとも基本1.0%と無料カードの中ではなかなかのポイント還元率です。

ちなみにポイントは、以下のように付帯します。

  • JCB CARD Wは1,000円利用につき2 OkiDokiポイント
  • 楽天カードは100円利用につき1楽天ポイント

ポイント数が違うのに、同じ還元率なの?

これを見る限りでは、JCB CARD Wが0.2%還元、楽天カードが1.0%還元に見えますよね。

しかし、実際にはJCBで貯まるOkiDokiポイントは1ポイントが最大5円分の商品券と交換出来ます。だから1,000円で10円分のポイントが貯まるということです。還元率は1.0%ですよね。

また、楽天カードでは、1楽天ポイントが1円相当として、マクドナルドやコンビニで利用できるので、文句なしの1.0%還元です。

もったいないのはJCB CARD W?

1,000円ごとに2ポイント、100円ごとに1ポイントがもらえますが、1,000円も100円もどちらも月額の利用合計額です。1回の会計ごとにポイントが発生する、それ以下は切り捨てという鬼カードがある中で、けっこう優しいです。

楽天カードは100円単位でポイントが付与されるので、損をする金額が少なくなります。
しかし、JCB CARD Wの方は1,000円ごとなので、切り捨てられた分が楽天カードより大きくなる可能性があります。

というわけで、もったいないのはJCB CARD Wということができるでしょう。

ネットショッピングでのお得度を比較

両カードともにネットショッピングでお得にお買い物が出来るのですが、各カードお得になるショップが異なるので別々に解説していきます。

JCB CARD Wの場合はAmazonがお得です。
AmazonでOki Dokiランド経由のお買い物をするとポイント還元率が合算で2%になります。
OkiDkiランド参考画像
上の画像がOkiDkiランドのトップページです。
最近はAmazonの利用者が多いため、この還元率はAmazon利用者にとっても嬉しいのではないでしょうか。
(参考:学生必見!Amazonで1番お得なクレジットカードを徹底比較してみた!

楽天カードの場合はもちろん楽天ショッピングがお得です。
楽天カードもAmazonと並び国内で人気のショッピングサイトなので、みなさん利用したことがあると思います。
スーパー楽天ポイントアッププログラム参考画像
楽天市場のSPU(スーパーポイントアッププログラム)を利用すれば、最大15倍まで還元率を上げることができます。
楽天市場を利用すればするほど還元率が上がるので、楽天利用者にはかなりお得になります。

この他にもYahoo!ショッピングなどが有名ですが、こちらを利用する場合はJCB CARD Wがお得です。ネットショッピング全体ではJCB CARD Wの方が使いやすいです。

スタバで実質5%OFF?JCB CARD Wがお得か

JCB CARD Wがスターバックスでお得になるカードというのを知っていましたか?

最近はタピオカに押され気味ですが、まだまだ人気の高いスターバックス。スターバックスのスタバカードにJCB CARD Wを結びつけ、クレカチャージに設定すると、1,000円分の利用で50円分のポイントが貯まります。

実質5%OFFでスタバが楽しめます。100杯飲めば、5杯無料です。あ、そんなに飲みませんか?笑
(参考:スタバを月1利用する学生ならお得!最大5%OFFのクレジットカードを比較紹介!

ポイントの利用しやすさの比較

いくらポイントをためられても上手く利用できなければ貯めた意味が無いですよね。

楽天スーパーポイントの場合

まず楽天カードは、楽天のグループ内で1ポイント1円で利用することができます。
楽天ポイントは、楽天市場などの楽天サービス・ローソン等コンビニ・マクドナルドなどの飲食店・ビックカメラ等の家電量販店で利用することができます。

おすすめは楽天Edyへの交換です。
Edyに交換すれば日本全国の多数の導入店でお買い物ができ、様々な場面で利用しやすいです。
(参考:楽天カードの楽天スーパーポイント!おすすめのポイント交換先は?

JCBのOkiDokiポイントの場合

一方JCB CARD WのOkiDokiポイントは直接利用することができないので、他社ポイントやギフト券に交換する必要があります。

おすすめはnanacoポイントへの交換です。
Oki Dokiポイントは1ポイントをnanacoポイント5ポイントに移行することが出来るので、交換先でも1.0%還元を保ってくれます。
また、スタバポイントの還元率が1%、Tポイントの還元率が0.8%と日常使いに困らないポイント交換先が充実しています。

さらに、0.6%の還元率でANAやJALマイルに交換することも出来るので、陸マイラーの方はこちらがおすすめかもしれません。

交換先 交換レート 還元率
nanacoポイント 200ポイント=1000ポイント 1.0%
スターバックスカード 200ポイント=1000円 1.0%
Tポイント 500ポイント=2000ポイント 0.8%
楽天ポイント 200ポイント=800ポイント 0.8%
ビッグカメラポイント 200ポイント=1000ポイント 1.0%
ANAマイル 500ポイント=1500マイル 0.6%
JALマイル 500ポイント=1500マイル 0.6%
JCBギフトカード 1050ポイント=5000円分 1.0%
キャッシュバック 500ポイント=1500円 0.6%

交換先は上記のように様々で、楽天ポイントにも交換できるので楽天カードの分もカバーしています。

自分のよく利用するサービスと比較してカードを選ぶことが大切です。
航空系マイルの交換を望んでいたり、比較的利用したいサービスが決まっており、JCB CARD Wの交換先にある場合はこちらでも良いかもしれませんね。
(参考:JCBカードのOki Dokiポイント!お得なおすすめ交換先は?学生向けに解説

有効期限は楽天カードの方が長い

JCB CARD Wのポイント有効期限は2年間と一般的なものです。

一方、楽天カードの方は、最後にポイントを獲得した日付から1年間ということで、1年に1回以上、通常通り楽天カードを使っていればポイントの有効期限は実質無いことになります。

そのため有効期限を重視したい場合は楽天カードのほうがいいです。

JCB CARD Wと楽天カードの付帯保険の比較

年会費無料のカードですが、保険が付帯しています。旅行するたびに保険にはいる必要がないので、とても便利です。保険の内容を見ていきましょう。

海外旅行死亡・後遺障害保険

飛行機

どちらのカードも「利用付帯」で海外旅行傷害保険が付いています。
最大2,000万円までという保険料金も同様です。
年会費が無料なのでこの金額があれば十分と言えます。

国内旅行損害保険

一方でどちらも国内旅行に関しては保険が付いていません。
もしどうしても国内旅行損害保険が欲しい場合は、他のカードで付帯しているものを持つことをおすすめします。

ショッピング保険

ショッピング保険は、JCB CARD Wの方にしか付いていません。
海外ショッピング利用、リボ払いでの購入の場合、購入日から90日間100万円まで補償されます。
年会費無料でショッピング保険が100万円分も付いているのはとっても安心ですね。

JCB CARD Wと楽天カードの国際ブランドの比較

国際ブランドのロゴ画像

国際ブランドの違いによって利用しやすいかどうかも変わってきます。

JCB CARD Wの場合は、JCB CARDという名前だけあって国際ブランドはJCBです。

楽天カードの場合は、VISA、MasterCard、JCB、アメックスの中から選択できます。

楽天カードはJCBを含んだ国際ブランドが4つも選択でき、世界シェア率トップのVISAも選べるため、ここは楽天カードが優勢でしょう。

JCB CARD Wと楽天カードターゲットとなるユーザーの比較

2人の女性がクレジットカードを持っている

両カードは申し込み資格に差があります。

JCB CARD Wの場合は18歳から39歳以下と割と若い方向けのターゲット設定になっており、クレジットカードが申し込める年齢に上限があります。
ただし、39歳までに申し込んでいれば40歳以上になっても使うことができます。

一方で楽天カードの場合は、18歳以上ということでクレジットカードを持てる一般的な年齢であれば誰でも申し込みが可能になっています。

ターゲットは楽天カードのほうが広く設定されていますが、JCB CARD Wは若年層をターゲットにし、若者がお得なカードを作ったという意味ではお得です。

JCB CARD Wと楽天カードの特典・優待の比較

無料のクレジットカードであれば、特典や優待が充実している方がお得で嬉しいですよね。
両カードはいくつかの特典・優待が付帯していますが、空港ラウンジ特典は共通して付帯していません。

年会費無料に限らず空港ラウンジ特典は付帯していないカードもあるので仕方ないですね。
ゴールドカード以上になると空港ラウンジが利用できるカードが多いです。

JCB CARD W会員特典

チケットJCB

チケットJCBとは、JCBカード会員を対象としてチケットの先行販売や割引価格を提供してくれるサービスです。

チケットの種類はスポーツから歌手、演劇・コンサートまで幅広いものが用意されているので多くの人が利用できる優待です。

ANA JCBプリペイドカード

ANA JCBプリペイドカード

ANA JCBプリペイドカードは、ANAマイレージクラブの機能が付き、JCB加盟店買い物もできるプリペイドカードです。

利用、チャージ額に応じてマイルを貯められる「マイルコース」とバリュー還元をする「キャッシュバックコース」の2つのコースがあります。
マイルコースでは、1000円利用につき5マイルが貯まります。
付与率もお得なのでマイルを貯めたい方はJCB CARD Wがおすすめです。

JCBトッピング保険

JCBトッピング保険は、JCB会員限定で入れる保険サービスです。
月々150円という安い掛け金で補償金額は最高1億円の賠償補償などと高額です。

楽天カード会員特典

手数料無料サービス

楽天カードでの支払い時に分割払いを利用する場合、2回まで分割払いが手数料無料です。

分割は意外と手数料がかかってしまうこともあるのですが、2回までならかからないので高額な金額でない限りは分割が使いやすいでしょう。

楽天カードラウンジ

楽天ラウンジ

空港ラウンジはありませんが、楽天カード会員にはハワイとサイパンに専用のラウンジがあります。

ラウンジは無料で利用することができます。
おすすめのショップ・レストランなどで使える「楽天カード特典クーポン」が配布や「楽天トラベルデスク」でツアーの予約など、ハワイ旅行をサポートしてくれます。

楽天カフェの割引

楽天カード会員であれば、二子玉川にある「楽天カフェ」での割引を受けることが可能です。
(渋谷店は2018年に閉店)
コーヒーや紅茶は楽天Edyで20%オフになったりととてもお得です。

JCB CARD Wと楽天カードのセキュリティ面の比較

セキュリティに引っかかる男性

クレジットカードはお金に大きく関わるものなので、セキュリティが充実している方が安心して利用できますよね。

JCBカードの場合

JCB CARD Wは24時間年中無休で不正利用などの被害を監視しています。
カードの不正利用が発覚した場合は一時的にカードの利用を保留にしてくれます。
そのためいつも安心してカードを利用することができます。

J/Secureロゴ

他にもJCBには「J/Secure」というセキュリティサービスがあります。
これは「J/Secure」参加加盟店でのインターネットショッピングなどでメリットを発揮します。
カードを利用する時に「MyJCBパスワード」か「J/Secureワンタイムパスワード」の入力を要求して本人確認をおこなってくれるサービスで、他人が利用している場合はここで引っかかるので安心できるサービスです。

楽天カードの場合

楽天カードにもセキュリティを考えたサービスがあります。
不正利用防止のために楽天カードの方でも 24時間365日の監視体制でモニタリングをおこなっています。
さらにネットショッピングの際の本人認証サービスも導入されており、「本人認証パスワード」を入力しなければ買い物ができない様になっています
ちなみに楽天カードでJCBを国際ブランドに選んだ場合もさきほどの「J/Secure」が利用できます。

JCB CARD Wと楽天カードのカードデザインの比較

常に店員さんに見せたり人前で利用するクレジットカードはデザインも気にする方が多いでしょう。
ということで、カードフェイスも比べてみましょう。

JCB CARD Wのデザイン

JCB card w券面
JCB CARD Wの表面は光沢があり、光があたった時にかっこよく輝きます。

シンプルなデザインで、落ち着いており人前で使っても恥ずかしくないカードデザインだと言えます。

JCB CARD W plus Lという女性向けのデザインのカードもあり、こちらはピンクの表面がとてもかわいく、女性が利用しているとオシャレに見えます。
カードでも可愛さを出したいという方はこのカードがおすすめです。

楽天カードのデザイン

楽天カードは非常に種類が豊富で自分の好きなデザインが選びやすいカードです。

楽天カードの様々なデザイン画像

通常の灰色のカード以外にも、お買いものパンダ・バルセロナ・ディズニー・楽天イーグルス・YOSHIKI・ヴィッセル神戸・イニエスタなど様々な種類から選べるのでデザインを選ぶのは楽しいのではないでしょうか。

もちろんキャラものが嫌だという方は通常のカードも選べるのでそちらのシンプルなものが良いかもしれません。

JCB CARD Wと楽天カードの審査難易度の比較

JCB CARD W

JCB CARD W

楽天カード

楽天カード

申し込み資格 18歳から39歳以下で、本人か配偶者に安定した収入がある。

もしくは学生の方(高校生を除く)

満18歳以上(高校生を除く)

カードがいくら良くても、審査に通らなければ持つことが出来ません。

審査の通りやすさで2カードを比較してみます。

JCB CARD Wの場合

気になるのはJCB CARD W。

日本を代表するカードブランドのJCB、ステータス性もバッチリです。しかしJCB CARD Wは若い方向けのターゲット設定をしているので、審査が特段厳しいということは無いでしょう。

申し込み資格にも、「収入がある方、もしくは学生の方。」と、学生は収入がなくても申込資格を満たしているという記述があります。学生はよっぽどクレヒスがブラックな方を除いて、基本的に審査に通ります。

楽天カードの場合

楽天カードは審査がやさしいことで有名なので、学生や普通に就職して仕事をしているという方であれば比較的審査に通りやすいです。
楽天カードは楽天の利用者を増やすことも視野に入れて作られているので、利用者を増やすきっかけとしてやさしめの審査でカードを発行しています。

ただし、かならず審査に通るわけではないため、クレジットヒストリーを磨いたり、リボの残高を減らしておくなどの対策は必要です。

おすすめはJCB CARD W

おすすめなのは僅差でJCB CARD Wです。

JCB card w券面

ショッピングで利用するクレジットカードはやはりそこでの還元率が気になりますよね。
JCB CARD WであればAmazonでの利用が特にお得になり、スターバックスでも5%OFFで、お得度が高いです。

それに加えて、ショッピング保険もJCB CARD Wにしか付帯していないので、ショッピング後の問題も気にせずに済みます。

さらに、航空系マイルを貯めやすいこともポイントになるので、飛行機によく乗るという方や陸マイラーには大変相性が良いです。

公式バナー

ただ、楽天カードもいいところがあります。
ポイントの貯めやすさやEdyでのポイントの利用しやすさは申し分ありません。
楽天ラウンジでは、ゴールドカードのような優待が年会費無料で受けられるので、お得感が増しています。
さらに楽天カフェでの料金がお得になるのでカフェ利用者にはおすすめです。

というように、どちらのカードも良いところが多いので、自分のライフスタイルに合わせて選ぶことをおすすめします。

今月のおすすめクレジットカード
1位 JCB CARD W

「JCBの本気」
ステータス・ポイント・旅行保険の三拍子揃ったJCBの最強クレジットカード!スタバで実質5%OFFも見逃せない!

2位 ビックカメラSuicaカード
「ゼミ長のメインカード」 Suicaの超便利なオートチャージが無料!しかもポイント3倍!JRの定期券でもポイント3倍!
JCBカード
stadminをフォローする
学生クレジットカード比較ゼミ
タイトルとURLをコピーしました