JCB CARD Wとオリコカードを徹底比較!JCBが圧倒的なワケとは?

JCB CARD W VS オリコカード JCBカード

年会費が無料で還元率が高いので発行に迷う方が多いJCB CARD Wオリコカード

どちらもサービスや優待が豊富で、メリットが多くお得なクレジットカードなことで有名です。

発行枚数も多いこの二枚のカードを徹底的に比較し、両者のメリットを丸裸にしていきたいと思います。

JCB CARD Wとオリコカードの基本情報

まずは基本情報を比較する表を用意しておきましたので、全体を比較したい場合はこちらでご確認下さい。

JCB CARD W オリコカード
券面 JCB CARD W オリコカード券面
年会費 無料 無料
ポイント還元率 1.0% 1.0%
ポイント有効期限 2年 1年
申込資格 18歳~39歳(高校生は不可) 18歳以上(高校生は不可)
旅行損害保険 海外旅行保険のみ なし
セキュリティ J/secure 3Dセキュア
国際ブランド JCBのみ MasterCard、JCB

JCB CARD Wとオリコカードの年会費を比較

まずは、両カードの特徴である年会費を比較していきます。両カードともに年会費がETCカードも含めて無料です。

加えて家族カードも無料で発行することが可能なので、カードを利用するのにかかるお金はありません。

JCB CARD Wとオリコカードのポイント制度を比較

 クレジットカード-スーツとno.1

クレジットカードといえばポイント還元率が気になりますよね。ポイントが多くつくクレジットカードはお得なのでいつも高還元率のカードが人気です。

還元率はどちらも1%

JCB CARD Wは1,000円利用ごとに2 Oki Dokiポイントが付与され、オリコカードは100円利用ごとに1ポイントが付与されます。

利用金額・ポイント数は違いますが、還元率で比べるとどちらも1%となります。この還元率は、クレジットカードの中では充分な割合なのでどちらもお得ということになります。

ポイント交換先を比較

ポイントが貯められることはわかりましたが、どのようなものに交換することができるのでしょうか。

JCB CARD Wの交換先は?

まずはJCB CARD WのOki Dokiポイントの交換先です。Oki Dokiポイントはそのまま利用することができないので、他社のポイントやギフト券に交換することが必要です。

おすすめのnanacoポイントへは、200ポイント=1000ポイントで交換することができるので還元率が1.0%ととっても高いです。スターバックスカードにも1.0%の還元率で交換できるのでお得です。交換先は下記のようにさまざまで自分の利用しているサービスに合わせて選ぶことができます。

交換先 ポイントレート
nanacoポイント 200ポイント=1000ポイント
スターバックスカード 200ポイント=1000円
Tポイント 500ポイント=2000ポイント
楽天ポイント 200ポイント=800ポイント
ビッグカメラポイント 200ポイント=1000ポイント
ANAマイル 500ポイント=1500マイル
JALマイル 500ポイント=1500マイル
JCBギフトカード 1050ポイント=5000円分
キャッシュバック 500ポイント=1500円

ギフト券は東京ディズニーリゾート・パークチケットやTOHOシネマズ映画鑑賞引換券にも交換することができるので誰でも有効的に利用することができる点が良いですね。

また、0.6%の還元率でANAやJALマイルに交換することも可能なので、陸マイラーの方にはとてもおすすめです。

▶参考:JCBカードのOki Dokiポイント!お得なおすすめ交換先は?学生向けに解説

オリコカードの交換先は?

オリコカードは、1ポイント=1円で利用することができます。獲得したポイントは、他社ポイントやギフト券(商品券)、マイルなどに交換することができます。

みんな大好きアマゾンやiTunesのギフト券へも500ポイントを500円に交換することができるので、全く損をすることはありません。

他社ポイントへの移行は、Tポイントに1,000ポイント=1,000ポイント、楽天スーパーポイントへ1,000ポイント=1,000ポイントで交換できるなど多くの方がよく利用するサービスのポイントに交換することができるのでとても使いやすくお得です。楽天スーパーポイントはご存知の通りEdyにチャージすることもできるので、コンビニやスーパーなど幅広いお店で利用できます。

ANAマイル・JALマイルへの交換も可能なので、JCB CARD Wに劣らず、陸マイラーにもおすすめです。

▶参考:オリコカードのオリコポイント!お得でおすすめのポイント交換先は?学生向けに紹介

ポイントの有効期限を比較

どちらのカードもポイントをいろいろなものに交換でき便利なことがわかりましたが、有効期限が切れてしまっては交換することができなくなります。両カードのポイントの猶予はどれくらいあるのでしょうか。

JCB CARD Wの有効期限は2年間です。2年間と有効期限が長いため、充分な時間をかけてポイントを貯めることができます。そのため多額の金額を利用しないという方でも割と多くのポイントを貯めることができそうです。

一方でオリコカードのポイント有効期限は1年間です。JCB CARD Wに比べると期間が半分になってしまうので、短く感じますね。

多額の利用をしない方からすればあまり多くのポイントを貯めることができないので、ポイントを長期的に貯めたい方も含めてオリコカードよりもJCB CARD Wのほうがおすすめできます。

公共料金でのポイント付与で比較

 クレジットカードの隣に電卓

公共用金は毎月に支払いが決まっている固定費なので、この料金にポイントが付与されれば多くのポイントが貯められてお得です。

公共料金分のポイントですが、オリコカード・JCB CARD Wどちらも付与されます。光熱費やNHKの受信料などに対応しています。

ポイント制度に関しては、どちらも互角と言えるような充実ぶりですね。

JCB CARD Wとオリコカードの申込資格・審査難易度を比較

クレジットカードを申し込む女子大生

どんなにいいカードでも申し込むことができなければ意味がないですよね。ということで申し込み条件と審査の難易度を比較していきます。

申込資格を比較

申込資格は両カードで異なります。

JCB CARD Wの申し込みは18歳から39歳

JCB CARD Wの申込条件は以下のようになっています。

18歳以上39歳以下で、ご本人または配偶者に安定継続収入のある方。または高校生を除く18歳以上39歳以下で学生の方。(公式HPより)

40歳以降の方はカードを作ることができませんので、比較的若い方をターゲットとしていることがわかります。

オリコカードの申し込みは18歳以上

一方オリコカードの申込条件は以下のようになっています。

原則として年齢18歳以上の方(高校生は除く)(公式HPより)

オリコカードの場合は、老若男女問わず申し込みが可能です。

申し込みのしやすさを考えるとオリコカードの方が上ですが、学生向けとしてはどちらも同じですよね。

審査難易度を比較

次に審査難易度を比較してみます。いくらカードのスペックが良くても発行できなければ意味がありません。審査の難易度で比較してみます。

JCB CARD Wの審査はやさしくはない

JCB CARD Wは審査がやさしいとはいえません。

日本を代表するJCBのプロパーカードですからね。

18歳以上から発行できるカードなのでやさしいように見えますが、安定した収入がないような方には発行が難しいです。しかし、学生であれば基本的に発行できる可能性は高いです。

▶参考:JCB CARD Wは学生なら年収0円でも審査に通るか検証してみた

オリコカードの審査はJCB CARD Wよりやさしい

オリコカードはJCB CARD Wに比べれば審査はやさしい方です。18歳以上で、幅広い方が申し込みできるようにしているので多くの方に発行して欲しいと考えているのでしょう。

もし過去に他のクレジットカードで大幅な支払いの遅れなどがなければ問題なく発行できる難易度でしょう。

審査難易度で言えばオリコカードのほうが低いですね。

JCB CARD Wとオリコカードの保険を比較

年会費無料カードでも付帯していると嬉しいのがこの保険ですね。旅行損害保険とショッピング保険に分けて比較していきます。

旅行損害保険はJCB CARD Wのみ

まずは旅行損害保険です。が、どちらのカードにも国内旅行向けの保険は付帯していないので、海外旅行損害保険について比較します。

JCB CARD Wは利用付帯で保険が付いています。傷害死亡・後遺障害の際に最高で2,000万円が補償されるので、年会費無料のカードとしては安心できる補償が付帯しています。海外で事故や病気にかかってしまうと旅行費に加えて高額な医療費が必要になることもあるためこのように保険が付帯しているのは本当に嬉しいですね。
▶参考:海外での医療費は想像以上!クレカの海外旅行保険がおすすめ

もっと高額の保険を付帯させたい場合はそのような保険に特化したカードを選ぶことをおすすめします。

オリコカードに関してですが、なんと海外旅行損害保険に関しても付帯していないです。ということで旅行保険についてはJCB CARD Wが圧勝です。

ショッピング保険もJCB CARD Wのみ

クレジットカードは買い物をするものなのでこのショッピング保険が付帯していると嬉しいですよね。

JCB CARD Wにはショッピング保険が付帯しており、カード決済での購入から90日間以内で年間最高100万円まで補償してくれます。ただし、1事故ごとに1万円の自己負担が必要になることと海外での利用分に限った保険なのでご注意下さい。

オリコカードについてですが、こちらもショッピング保険が付帯していないのでオリコカードとJCB CARD Wの保険の比較はJCB CARD Wが圧勝ですね。どちらも年会費無料のカードなので海外旅行損害保険が付帯しているJCB CARD Wが特別お得だということです。

JCB CARD Wにしかない特徴

クレジットカード-大学生女性-買い物.

JCB CARD Wにしかない特徴を解説していきます。

ANA JCBプリペイドカード

こちらのカードは、ANAマイレージクラブの機能が付いており、JCB加盟店でのお買い物が可能なプリペイドカードです。

サービス内容は、チャージ額ごとにマイルを貯められる「マイルコース」、バリューを還元してくれる「キャッシュバックコース」の2コースがあります。

マイルコースでは1,000円利用につき5マイルが貯まるので付与率を考えても充分な特典といえます。

JCBトッピング保険

月々150円という安い掛け金で利用できるJCB会員限定の保険サービスです。

補償金額は最高1億円の賠償補償などと高額で安心できる保険内容です。

チケットJCB

こちらは、JCBカード会員が購入したいチケットの先行販売や割引価格を提案してくれるサービスです。

スポーツやコンサート、演劇、有名歌手など幅広い内容のチケットが取れるのでかなりおすすめです。

女性におすすめのJCB CARD W plus L

JCB CARD W PLUS L

JCB CARD Wは女性におすすめのカードも選べます。そのカードはJCB CARD W plus Lというもので、ピンクの券面が特徴のかわいいカードです。

女性疾病保険が付いていたりと、女性向けの特典が用意されているのが特徴です。券面はかわいいカードですが実は男性も発行することができるので、この券面が気に入ったという方はこちらも選ぶことができます。

オリコカードにしかない特徴

 クレジットカード-海外出張に行く男性

オリコカードにしかない特徴を解説していきます。

国内オリコパッケージツアー割引サービス

オリコカードでは、国内オリコパッケージツアー割引サービスが付帯しているので、パッケージツアーが3~5%オフになります。

同行者も同じ割引率で旅行に行けるので、家族みんなでお得に旅行をすることができます。

空港宅配サービス

オリコカードを持っていれば、海外旅行の際に手荷物を自宅から空港まで無料で配送してくれます。

2個目以降は通常料金より10%OFFで配送してくれますが、一人旅であれば荷物を持たずにラクラク空港まで移動することができます。

海外緊急ホットライン

海外旅行中の怪我や事故、カードの紛失などのトラブルに柔軟に対応してくれます。

番号は:81-3-3865-5763です。

JCB CARD Wとオリコカードの券面を比較

カードを利用するにあたって券面にこだわりたいという方も多いでしょう。お気に入りの券面のクレジットカードを利用していれば気分が上がりますよね。

JCB CARD W

JCB CARD Wの券面はシルバーの光沢があり、シンプルながら大人っぽさを演出してくれます。どんな方が持っていても無難で恥ずかしくないカードです。

オリコカード券面

オリコカードは真っ黒の券面で、こちらもシンプルながらかっこよさをかもし出しています。ブラックカードを除き、黒い券面のクレジットカードは少ないので、ほかのカードと差別化ができます。

券面に関しては、個人個人のこだわりがあるのでどちらが良いとは一概にはいえませんが、どちらを選んだとしても全く問題ないカードです。

JCB CARD Wとオリコカードのセキュリティを比較

クレジットカードはお金を扱うカードなので、セキュリティに問題があってはかなり危険です。

JCB CARD Wのセキュリティ「J/Secure」

JCB CARD WにはJ/Secureという24時間365日監視してくれるセキュリティサービスが付いています。こちらはJ/Secureの参加加盟店でインターネットショッピングをした際などに効果があります。

どういったサービスかというと、ネットショッピング時に「MyJCBパスワード」か「J/Secureワンタイムパスワード」の入力が求められ、その入力によって本人確認がおこなわれるというサービスです。他人が不正利用しようとした際はここで本人確認ができないので、買い物することができないため安全です。

オリコザポイントのセキュリティ「3Dセキュア」

オリコカードのセキュリティサービスは3Dセキュアと呼ばれます。こちらのサービスもカードを利用したネットショッピングの際に効果を発揮するのでJCB CARD Wのセキュリティサービスと似ています。

買い物の際には、あらかじめ設定しているパスワードを入力するので、パスワードを知らない他人の不正利用を防ぐことができます。カード本体が無くても番号だけで買い物ができてしまうネットショッピングの不正利用を防げるのはとても安心ですね。

両カードのセキュリティに関してはどちらも不正利用対策がされているので引き分けです。

おすすめはJCB CARD W!

JCB CARD W

今回紹介した2枚のカードはどちらも年会費無料で還元率が高いです。そして各オリジナルのサービスも充実しているのでおすすめできます。

しかし、海外に行く際に旅行保険が欲しいというような方やポイントの有効期限が2年間と長いほうが良いという方はJCB CARD Wが圧倒的におすすめです。旅行保険やポイント有効期限で総合的に見るとJCB CARD Wの方がいいですね。

JCB CARD Wについての詳細はこちらから
▶▶JCB CARD W×大学生の完全ガイド!今、学生が1番持つべきカードを解説!

今月のおすすめクレジットカード
1位 JCB CARD W

「JCBの本気」
ステータス・ポイント・旅行保険の三拍子揃ったJCBの最強クレジットカード!スタバで実質5%OFFも見逃せない!

2位 ビックカメラSuicaカード
「ゼミ長のメインカード」 Suicaの超便利なオートチャージが無料!しかもポイント3倍!JRの定期券でもポイント3倍!
JCBカード
stadminをフォローする
学生クレジットカード比較ゼミ
タイトルとURLをコピーしました