USJ大好き大学生の皆さんこんにちは!
ユニバーサルスタジオジャパンには1度も行ったことがないゼミ長が、USJがお得に満喫できるおすすめのクレジットカードを紹介します!
USJ内にある幻のラウンジに入るためのクレジットカードも紹介しますよ!
まず、USJってクレジットカード使えるの?
クレジットカードはスタジオ内ショップやレストラン以外にもポップコーンのワゴンなどほとんどの売店で利用が可能です。
対応カードブランドもJCB、VISA、MasterCard、アメックス、ダイナースと5大ブランド全てです。さすがUSJという感じですね。
電子マネーは一部利用可能だが、、
電子マネーはWAONやiD、QUICPAY、LINEPayが利用可能です。ちなみにSuicaなどの交通系電子マネーは利用できません。
ディズニーでは交通系電子マネーの取り扱いを始めたので、早く導入してほしいものですね。
学生がUSJでお得!おすすめのクレジットカードランキング!
クレジットカードが利用できることが分かったところで、さっそくおすすめのクレジットカードを紹介していきます!
今回紹介するのはこれらのカードです。
- ミニオンカード
- 年間スタジオ・パス・プラス
- ユニバーサル・スタジオ・ジャパン VISAカード
学生のうちは作れないけどおまけで紹介!
- 三井住友VISAプラチナカード
- JCBザ・クラス
1位 USJでポイント10倍!可愛くて学生受けがいいミニオンカード!
ミニオンカードの基本情報 | |
---|---|
年会費 | 永年無料 |
ブランド | MasterCard |
通常ポイント還元率 | 0.5% |
USJでの還元率 | 5.0% |
発行スピード | 1週間程度 |
☑ポイント
- USJでポイントが10倍貯まる!
- 貯まったポイントは限定グッズと交換可能!
- カードが可愛い!
イオンカードから発行されているミニオンカードの魅力はなんといっても可愛いカードフェイス!どこで出しても話が盛り上がるクレジットカードです。
さらにかわいいだけでなくUSJ内ではポイント還元率が10倍、実質5%OFFで買い物できます。貯まったポイントはミニオンの限定オリジナルグッズと交換できるので、USJ好きの学生には見逃せないカードです。
2018年12月にはキングボブデザインもデビュー!
12月からキングボブデザインのカードが新登場しました!
機能面ではほとんど変わりないので、お好きな方を選びましょう。ちなみにキングボブデザインはまだ持っている学生が少ないので、熱いカードですよ。
基本スペックは学生におすすめのイオンカードと同じ
ミニオンデザインのカードで、USJでお得!といってももともとはイオンが発行しているクレジットカードです。なので、イオンカードに付帯する基本的なお得サービスも付いています。
(参考:イオンカードセレクトは学生向け最強カードである理由を徹底解説してみた)
イオン系の店舗でポイント2倍
全国のイオン、マックスバリュ、ダイエーなどのイオン系の店舗で利用するとポイントがいつでも2倍です。
年会費も無料なので、一人暮らしでイオン系の店舗をよく利用する学生なら間違いなくお得でしょう。
20日、30日にはイオン系で5%OFF
全国のイオン系の店舗で、毎月20日、30日に5%OFFで買い物できます!
学生でもこの日に買い物を集中させるようにしたら、月に5,000円の買い物代が250円安くなります。1年なら3,000円分安くなるのです。しかも年会費無料で!これは大きいですよね。
高校生の内から持てる唯一のクレジットカード
通常はクレジットカードを作れるのは「高校生を除く18歳以上の方」と決められています。しかし、このミニオンカードは現在(2019年2月)カード界で唯一、高校生のうちに作れるクレジットカードなのです。
高校生といっても全員が作れるわけではなく、「卒業年度を迎えて18歳以上」という条件はありますが、革命的なことです。
2位 年間パス持つほどの学生なら年間スタジオ・パス・プラスが1番!
年間スタジオ・パス・プラスの基本情報 | |
---|---|
年会費 | 1,250円(マイペイすリボで無料) |
ブランド | VISA |
通常ポイント還元率 | 0.5% |
USJでの還元率 | 0.5% |
発行スピード | 最短3営業日 |
☑ポイント
- 年間パスホルダーに対する特典が充実!
- 年間30万円利用すれば貸切イベントに参加できる
- 貯まったポイントは翌年の年間パスの割引に使える
USJが大好き!年間パスを持ちたい!という学生はこの年間スタジオ・パス・プラスがおすすめ!
年間パスにクレジットカード機能が付いているこちらのカードは、名前はダサくても充実のUSJ特典が人気の秘密!
クレジットカード付き年間パス!年間スタジオ・パス・プラスの限定特典は?
まず通常の年間パスだけを買うと以下のような特典が付いてきます。
- 同伴者の「スタジオ・パス」が5人まで割引(7,400円から7,000円)
- 誕生月だと同伴者の「スタジオ・パス」が5人まで大幅割引(7,400円から6,200円)
- スタジオの駐車場が1,000円割引
- 誕生月はシネマギャラリーの買い物が5%OFF
さらにスタジオパスプラスに加入していると、プラスで以下の特典が受けられます。
- 新規入会でパーク貸切イベントに参加できる
- カード利用でステージボーナスがもらえる!
- 貯まったポイントはすべて翌年の年間パスの利用料に充てられる
プラスの限定特典を詳しく解説していきます!
期間限定!新規入会キャンペーンで貸切イベントに参加!
2019年3月31日までにカードの新規申し込みをした方限定で、2019年6月21日に開催されるパークの貸切イベントに参加できます。
年間パスを持っている本人と、同伴者1名まで参加可能なのでぜひこのチャンスに作ることをおすすめします。
ステージボーナスとは?
USJの年間パスが付いているクレジットカードですが、年間利用額に応じてステージボーナスというサービスがあります。
利用額が多ければ、プレミアム貸切イベントや、優先搭乗できるエクスプレスパスがもらえるのです。
ボーナスプレゼントは以下の通りです。
30万円ステージ | ||
---|---|---|
エクスプレス・パス | パーク貸切イベント2名招待券 | オリジナルボールペン |
50万円ステージ | ||
エクスプレス・パス4 | パーク貸切イベント+軽食付きパーティー2名招待券 | オリジナルカチンコバインダー |
100万円ステージ | ||
エクスプレス・パス7 | Stage33のパーティー 2名招待券 |
オリジナルピンバッジ |
300万円ステージ | ||
ロイヤルスタジオパス専用 リストバンド |
ユニバーサルVIPツアー 3名招待券 |
オリジナルディレクターズツアー |
USJファンなら持っておきたいオリジナルグッズや、エクスプレスパス、貸切イベント参加券など充実の特典があります。
学生でも年間で50万円くらい利用できるので、狙ってみてはいかがですか?
3位 ミールカードが実質無料?特典充実のユニバーサルスタジオジャパン VISAカード
ユニバーサルスタジオジャパン VISAカードの基本情報 | |
---|---|
年会費 | 1,250円(マイペイすリボで無料) |
ブランド | VISA |
通常ポイント還元率 | 0.5% |
USJでの還元率 | 0.5% |
発行スピード | 最短3営業日 |
☑ポイント
- 年会費分のミールカードがもらえる!
年会費分、1,250円分のミールカードが付いてきます。ミールカードとはスタジオ内で利用できる食事券です。お得感を感じないかもしれませんが、年会費はリボ払いサービスのマイペイす・リボに登録すれば無料になります。
利用しなくて登録さえしていいればいいので、ミールカード目当てに入る方もいます!
USJの1日パス優待割引は2018年に終了
今まではUSJの1日パスの優待割引があったのですが、そのサービスも2018年で終わってしまいました。重要なサービスがなくなったので、このカードのメリットはミールカードだけになってしまいました。
学生は持てないけれどUSJのラウンジが利用できるカード!
最後におまけとして、学生はまだ持てないけれど、USJのラウンジを利用してみたいなら将来持ってほしいカードを紹介します。
三井住友VISAプラチナカードはジョーズのラウンジ利用可能!
実は三井住友のプラチナカードユーザーだけが利用できるラウンジがあるのです。2018年の12月にOPENしたばかりの新しいラウンジです。
三井住友がジョーズの協賛をしているので、ジョーズのアトラクション近くにプラチナ会員だけが入れる扉があるのです。そこでどんな特典を受けられるか紹介します。
ソフトドリンクサービス付き
ラウンジではソフトドリンクが無料で飲めるサービスがあり、ゆったりとソファーでくつろぎながら休むことができます。
ゆったり待ちながら優先搭乗可能
しかもゆったり待っているだけでなく、ジョーズへの優先搭乗も可能です!
ソファーに座りながら待ち時間を過ごせるのはとても嬉しいですよね。
三井住友のプラチナカードを目指す学生におすすめカード
今すぐにプラチナカードを持つことは不可能です。しかし、三井住友のカードを使って、クレヒス(クレジットカードの利用履歴)を貯めていけば将来プラチナカードにグレードアップできる可能性があります。
そのために、学生が今すぐ持てるクレジットカードが三井住友VISAデビュープラスカードです。
三井住友VISAデビュープラスカードの基本情報 | |
---|---|
年会費 | 1,250円(年1回の利用で無料) |
ブランド | VISA |
通常ポイント還元率 | 1.0% |
発行スピード | 最短3営業日 |
25歳までの限定カードですが、26歳になると上位カードである三井住友VISAプライムゴールドに自動移行が可能です。さらにプライムゴールドも30歳になればさらに上位カードのゴールドカードに移行が可能です。
ゴールドカードでクレヒスを貯めれば、プラチナカードへの招待も見えてきます。
ジョーズオリジナルピンバッジもプレゼント
対象店舗(ロデオドライブ・スーベニア・カリフォルニア・コンフェクショナリー)で三井住友のカードを使って4,000円以上の買い物をすると、ジョーズの限定バッジがもらえます。
これは、プラチナ会員に限らず、三井住友カードの会員なら誰でも利用できる特典ですので、デビュープラスカードで買い物してもバッジがもらえます!
JCBザ・クラス、プラチナカードもUSJでラウンジ利用可能
ジュラシックパークにあるザ・フライング・ダイナソーの協賛をJCBがやっているので、JCBもUSJ内にラウンジを持っています。JCBの最上級カードであるザ・クラスとプラチナカード会員限定で利用可能です。
事前予約制ですが、ラウンジでできることは大体三井のプラチナカードと同じです。
JCBの上位カードを目指す学生におすすめのJCB CARD W
JCB CARD Wの基本情報 | |
---|---|
年会費 | 無料 |
ブランド | JCB |
通常ポイント還元率 | 1.0% |
発行スピード | 最短3営業日 |
学生のうちにJCBのブラックカードであるザ・クラスを作るのは不可能です。JCBもクレヒスを貯めて上位カードを狙いましょう。
JCBで学生が作れるおすすめクレジットカードがJCB CARD Wです。39歳以下限定発行のカードですが、JCBというブランド力と還元率1.0%というお得を両取りできるすごいカードです。
さらに、旅行保険も最大2,000万円まで付帯するので、カードを1枚で済ませたいと考えている学生におすすめです。
USJ好きな学生なら行く前にクレジットカードを見直そう!
いかがでしたか?
学生旅行でユニバーサルスタジオジャパンに行くなら、クレジットカードを見直しましょう。
利用頻度が少なくても、年会費無料のミニオンカードならイオンカードと同等にお得なので、学生でも大いに使いこなせます。
利用頻度が高い学生なら、年間パス付きのスタジオ・パス・プラスでUSJにまみれることをおすすめします。